【CoDモバイル】死なずに連続キル勲章の手っ取り早い集め方【初心者向け】

ドーモ、フランです。
新武器やエピック迷彩がもらえるシーズンイベントにちょくちょく入ってくる「執拗」勲章獲得や「暴虐」勲章獲得ですが、大半の人が「こんなもん無理やろ!」って思うのではないでしょうか?
運営=サンはプレイヤーを定着させる気がない、俺は詳しいんだ。
ある程度慣れてくれば十分狙えるものですので、ざっくりポイントをまとめていきます。

執拗勲章って何?

そもそも公式がミッション内容をまともに説明していないので解説しておきますと、
執拗:死なずに20キルを達成
暴虐:死なずに25キルを達成
といった、死なないことが前提でキル数を稼がなければいけない勲章です。
ランクマッチ等で取るのは余程の実力者や、実力差がかなり開いた相手ばかりでなければほぼ不可能です。

勲章画面
勲章の詳細はプロフィール画面から未取得を含め確認できます

ボットとのマッチを狙う

本題に入りますが、プレイヤーを相手に死なずにキルし続けるのは普通に難しいです。
そこで狙うべきは、アクティブプレイヤーが少ないマッチに入り相手チームが全員ボットの状況です。
ボットはプレイヤー名が下記のような文字の組み合わせをしているので、特徴を把握できるとすぐに判断できるようになります。

  • 鉱石の名前(ジルコン、マラカイト、ガーネット、etc…)
  • 生き物の名前(犬、アリゲーター、アリ、etc…)
  • 食べ物の名前(グレープフルーツ、キャンディー、大根、etc…)
  • 星の名前(ムーン、マーズ、サターン、etc…)
  • 上記と同じ条件で英語表記

また、上記以外でも名前が長すぎて文字化けしていたり、一部の文字のみをリート文字に変えているもの(例:A→4)もいます。
もちろん、普通のプレイヤーが似た名前を使っていないとは限らないので、上記特徴をもとに何度も見かけていくとわかってくると思います。

長引きやすいゲームモードを選ぶ

まず結論から言いますと、「ハードポイント」、次に「ドミネーション」がオススメです。
というのも、下記のような特徴があるためです。

  • キル数が勝敗に直結しない
  • 決まった場所にプレイヤーが集まる
  • 1マッチが長引きやすい
ハードポイント
マッチ開始ボタンの上で任意のゲームモードに切り替えられます

チームデスマッチ(TDM)でも不可能ではないですが、チーム全体で40キルを達成した瞬間勝利となるため、比較的すぐに終わってしまいます。
そうすると個人が目標とするキル数に届かない、焦って攻めると囲まれたり裏を取られてデス、と繋がってしまうため、焦らずに戦える「ハードポイント」、「ドミネーション」をオススメします。
※タイミングによっては10vs10もありますが、人が集まりやすいため選択肢の一つ、程度の印象です。

長時間機能するスコアストリークを活用する

死なずにキルを繰り返せば、当然強力なスコアストリークも使えます。
そして今回の勲章獲得にオススメするのは「セントリーガン」と「ステルスヘリ」です。
上記2つのスコアストリークは、設置すると後は自動で敵をキルしてくれる、また一定時間機能するため、出してしまえば何もしなくてもキルを増やせる優れものです。
さらに、「ハードポイント」、「ドミネーション」は敵が目的とする場所に集まってくるうえに、ボットはスコアストリークを破壊しようとせず、設置されていても気にせず突っ込んでくるのでより効果的にキルを増やしてくれます。
「VTOL」等も楽しいのですが操作中無防備になることや、スコアストリークの回転率を上げた方が効果的な場合もあるため、上記2つとリスポーン位置変更への対処になるUAV等がオススメです。

銃は弾切れに注意!

銃はスナイパーライフル、特にワンショットキルが行いやすい「Arctic.50」や「Locus」、「DL Q33」がオススメです。

  • 少ない弾消費でキル可能
  • 室内や高所等に籠もることで裏取りされづらく、安全に、一方的にキルしやすい(いわゆる芋砂)

ボットはあまり隠れたりせず、一直線に動いたり銃を撃ちながら歩く事が多いため、スナイパーライフルが苦手でも狙いやすく練習にもぴったりです。
しかし、うまく扱えないのではどうしようもないため、実際は好きな銃で問題ありません。
その際、アサルトライフル等は死なずにキルし続けると十中八九弾切れが起こるため、「ハゲワシ」パークをセットしておいたほうが安心です。

ハゲワシパーク
緑色のパーク2から選べます

上記のような点を意識すると格段に取りやすくなるはずですので、お困りの方はぜひお試しを!
なお、ボットといえど囲まれたり、いつまでも棒立ちしていると流石にキルされますので、リスポーン位置の変化には気をつけるようにしましょう。

おまけ

死なずに20キル(スコアストリークによるキルはノーカウント)を達成すると、「アトミックボム」という隠しスコアストリークが使えます。
これを発動する勲章もあるので、並行して狙ってみるのも一興です。